Estate
エステイトの税率表(全税率)
EStateV8で用いる税率表(平成22年版)です。
住民税や都市計画税などのように地域によって税率が異なるケースもありますので確認して下さい。本表では東京都の値になっています。
※EStateV8より前のバージョンのエステイトでは表現や項目に若干の違いがあります。
固定資産税
土地 |
税率 |
1.4% |
住宅用地の特例 |
分子 1 分母 6 |
建物 |
税率 |
1.4% |
新築住宅の特例 |
分子 1 分母 2 |
新築中高層耐火住宅 年数 |
5年 |
新築住宅年数 |
3年 |
都市計画税
土地 |
税率 |
0.3% |
住宅用地の特例 |
分子 1 分母 3 |
建物 |
税率 |
0.3% |
住宅部分調整率
負担水準 |
負担調整率 |
0以上 |
0.1未満 |
1.15 |
0.1以上 |
0.2未満 |
1.1 |
0.2以上 |
0.3未満 |
1.075 |
0.3以上 |
0.4未満 |
1.05 |
0.4以上 |
0.8未満 |
1.025 |
0.8以上 |
|
1 |
非住宅部分調整率
負担水準 |
負担調整率 |
0以上 |
0.1未満 |
1.15 |
0.1以上 |
0.2未満 |
1.1 |
0.2以上 |
0.3未満 |
1.075 |
0.3以上 |
0.4未満 |
1.05 |
0.4以上 |
0.6未満 |
1.025 |
0.6以上 |
0.75未満 |
1 |
0.8以上 |
※ |
75% |
価格下落率
価格下落率 |
0.25以上 |
負担水準:住宅用地 |
0.55以上 |
負担水準:住宅用地以外 |
0.45以上 |
上の条件を満たす場合の負担調整率 |
1 |
事業税
個人 |
税率 |
5% |
控除額 |
2,900千円 |
法人 |
課税所得 0千円超 |
4,000千円以下 |
3.4% |
4,000千円超 |
8,000千円以下 |
5.1% |
8,000千円超 |
|
6.7% |
法人事業税外形標準課税(V7/V8のみ)
外形標準割合 |
25% |
付加価値割の税率 |
0.48% |
報酬給与額の控除割合 |
70% |
資本割の税率 |
0.2% |
資本金区分-1 |
〜100,000,000千円 |
比率 |
100% |
資本金区分-2 |
〜500,000,000千円 |
比率 |
50% |
資本金区分-3 |
〜1,000,000,000千円 |
比率 |
25% |
徴収猶予期間 |
6年 |
|
|
減価償却
割増償却 |
耐用年数 |
35年未満 |
1.15倍 |
35年以上 |
1.20倍 |
35年以上 |
5年 |
残存簿価 |
最終残存簿価比率 |
0% |
消費税
税率 |
8%
|
免税点売上高 |
10,000千円 |
簡易課税方式 |
適用可能課税売上高 |
50,000千円 |
みなしマージン率 |
50% |
地価税
税率 |
0 % ※現在凍結中 |
個人 |
控除額 |
1,500,000千円 |
法人 |
資本金 0千円超 |
1,000,000千円以下 |
控除額 1,500,000千円 |
1,000,000千円超 |
10,000,000千円以下 |
800,000千円 |
10,000,000千円超 |
|
500,000千円 |
登録免許税
土地 |
税率 |
1% |
課税標準額 |
固定資産評価額の 100% |
建物 |
税率 |
0.4% |
抵当権設定登記料 |
税率 |
0.4% |
不動産取得税
土地 |
税率 |
3% |
住宅部分の税率 |
3% |
課税標準額 |
固定資産評価額の 50% |
建物 |
税率 |
4% |
住宅部分の税率 |
3% |
新築住宅の税額 |
12,000千円 (1戸あたりの減額) |
法人税
資本金 100,000千円以下 |
課税所得 8,000千円以下 |
税率 18% |
8,000千円超 |
23.9% |
資本金 100,000千円超 |
税率 23.9% |
道府県民税
課税所得 |
控除額 |
税率 |
0千円超 |
99,999,999千円以下 |
0千円 |
4% |
99,999,999千円超 |
|
0千円 |
0% |
市町村民税
課税所得 |
控除額 |
税率 |
0千円超 |
99,999,999千円以下 |
0千円 |
6% |
99,999,999千円超 |
|
0千円 |
0% |
所得税
課税所得 |
控除額 |
税率 |
0千円超 |
1,950千円以下 |
0千円 |
5% |
1,950千円超 |
3,300千円以下 |
97.5千円 |
10% |
3,300千円超 |
6,950千円以下 |
427.5千円 |
20% |
6,950千円超 |
9,000千円以下 |
636千円 |
23% |
9,000千円超 |
18,000千円以下 |
1,536千円 |
33% |
18,000千円超 |
|
2,796千円 |
40% |
繰越欠損
個人 繰越欠損できる年数 |
3年 |
法人 繰越欠損できる年数 |
9年 |
- ■CAFMシステム
- TEL:03-6403-7866 FMソリューション部 CAFM事業チーム