近年、iPhone,iPadなどのスマートデバイスを使って、現場業務を効率化させる働き方が注目を集めています。
本セミナーでは、国内企業における「スマートデバイスで業務改善を成功させている導入事例」のご紹介と、「資料共有ソリューション」「データ閲覧・入力ソリューション」によって、どのように業務改善が可能となるかを解説致します。
スマートデバイスをこれから導入検討される方だけでなく、既に導入された方も是非お申し込み下さい。
お申し込みはソフトバンクテレコム株式会社様のWEBサイトからお願い致します。
【日程】 2012年9月25日(火) 14:00-17:15(13:30 受付開始)
【会場】タイム24ビル 9F
東京都江東区青海2−4−32 タイム24ビル 9F
ゆりかもめ「テレコムセンター駅」 徒歩2分
http://www.tokyo-bigsight.co.jp/time/access/
【定員】 48名
【参加費】無料
【開催社】
主催 住友セメントシステム開発株式会社
共催 ソフトバンクテレコム株式会社
株式会社テクノツリー
【お問合せ】
住友セメントシステム開発株式会社
SYNCNELチーム 山根
email: it-solution@sumitem.co.jp
TEL : 03-6403-7868
【セミナー概要】
ご挨拶 14:00−14:05
第一部? 14:05−14:55 「スマートデバイスで激変する企業のワークスタイル」
国内における様々な導入事例を映像やデモを交えながらスマートデバイスの「ビジネス活用」について詳しく紹介します。企業において業務改革を推進している方にとっては必見の内容となることでしょう。
ソフトバンクモバイル株式会社
スマートフォンエヴァンジェリスト 伊藤 一仁 氏
休憩 14:55−15:05
第二部 15:05−16:00 「現場に持ち出すiPad『XC-Gate』のご紹介」
『XC-Gate』はExcelデータをタブレット端末用データに変換し、現場で閲覧、入力できるツールです。現場の効率化やペーパレスを実現した事例と共にご紹介します。
株式会社テクノツリー
マーケティング部 岩月 裕文 氏
休憩 ?16:00−16:10
第三部 16:10−17:05 「かんたん・安全なファイル共有から始めるSYNCNEL」
iPadを利用してかんたん・安全にファイル共有ができ、業務改善・効率化、コスト削減等を具体的に実現できる『SYNCNEL for Enterprise』を、活用事例と共にご紹介します。
住友セメントシステム開発株式会社
山本 信夫
質疑? 17:05−17:15
※ セッションタイトル・内容は事前の告知なく変更を行う場合があります。
※ お申し込みが定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※ お申込をいただいた後、事務局より受講受付をメールにてお知らせ致します。
セミナー開催の前日までにメールが届かない場合は、恐れ入りますが問合せ先まで直接ご連絡下さい。